アトリエひこのポートレート展3
Posted on 16 3月 2019
3月9日から31日まで大阪梅田のグランフロントにある無印良品さんの展示スペースで、
ジャパングラフ8号・兵庫のポスターと本誌ページの抜粋が展示されています。
同時にバックナンバーの販売もしていますので、
近くに出かけられる方は是非お立ち寄りください。
宇治のナナクモでは今回で3回目になる、
アトリエひこのポートレート展が 3月29日(金)から始まります。
締めくくりとなる今回は、昨年に森善之がアトリエの横にある、
文化住宅の壁の前で撮影したひこの作家たちのポートレート写真を、
全紙サイズのモノクロームの銀塩写真に引き伸ばし、
それに作家たちが思うままに描く、という試みです。
作品/嶋谷歩美
障害を持つ作家たちが自分自身や写真というものをどのように捉えているのか、
自らを見つめる眼差しと世界との境界線のありかや、
その心情までもが垣間見れる興味深く、意義深い展示になると思います。
撮影をした僕の個人的で一方的な感想ですが、
アトリエに行き狭い路地で彼らと向かい合っていると、
「人間ていとおしいなあ。人って愛せるんちゃうかな」と感じるようになりました。
それだけ日常的に人をいとおしいと感じることがないのかもしれません。
是非、期間中に宇治へお越しください。
きっと桜も咲き始めることでしょう。
会期中の4月13日(土)、14日(日)の2日間は、
おなじみの梶屋実花さんが実カフェをオープンしてくれます。
和歌山のフルーツを使ったスイーツとドリンクをお楽しみください。
会期は4月14日(日)までとなります。
森善之
No responses yet. You could be the first!